会社概要Company
メッセージ
品質管理を誠実に。研究開発を一途に。
お客様の求める商品をより安く、より早く、より安全にお届けします。
昭和49年の創業以来、熊本市を拠点に食肉・食肉加工品の販売を行ってまいりました。より安心安全で美味しい食肉の販売を追求する中で、「自分たちで育てた最高のお肉を届けたい」という想いから、平成20年に阿蘇市に牧場(現 甲誠牧場)を設立。現在では年間約150頭のあか牛(甲誠牛)を肥育しております。
健康な牛の肉は鮮やかに赤い。健康な牛の肉は旨味が濃い。あか牛と共に歩んだ40年以上の歳月が、私に教えてくれました。美味しくて安全なあか牛を提供するため、食肉の品質管理はもちろん、牛が口にする水と飼料にも一切妥協を許しません。
これからも常に消費者の皆様のニーズにお応えすべく、グループ全社一丸となって努力を続けて参ります。今後とも、あか牛の三協グループをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
あか牛の三協グループ 代表 甲斐 誠一
グループ企業
あか牛の三協株式会社
流通体制
生産
農事組合法人 甲誠牧場
加工/流通/販売
有限会社 三協畜産
提供
株式会社 三協ダイニング
グループ沿革
平成20年 | 阿蘇市一の宮町にて、あか牛の肥育を開始(あか牛約100頭を肥育) |
---|---|
平成28年8月 | 農事組合法人 甲誠牧場を設立(三協畜産より独立) |
平成31年3月 | 熊本県阿蘇郡西原村にてあか牛の肥育を開始(500頭) |
平成31年7月 | 大分県竹田市にてあか牛の肥育を開始(800頭) |
令和3年4月 | 熊本県阿蘇郡高森町にてあか牛の肥育を開始(900頭) |